「母の日」はとっくに終わってしまいましたね。合間にちょっとずつ書いているのに、リアルタイムに間に合いません(^_^;)
「母の日」に出かけていた三男からLINEを送ってきました。3人息子に「母の日」に連絡などあったことがないので、何気にLINEを開けると…「母の日のプレゼントを贈りたいと思います。」ここまで読んだら、母は感激しました。
…ってのも、一瞬のことで「今はお金がないので、初給料で買いたいと思うので、待ってください!」とのこと!
私は、今まで…3人の息子から「母の日」のプレゼントはいただいた事は、ございません! 今年から働き始めた三男にプレゼントをもらえるかも!って、うれしい気持ちと…今年一年は、お給料がすごく少ない事が分かってるので、来月末に「お金が足りないんですが…。」と言われる恐怖!
うーん!うれしいけど、複雑です(⌒-⌒; )
私が、支援級で担任をしているY君! 小4ですが…お年玉をちゃんと貯めていて、母の日に、お母さんに「焼きそば」を作ってあげたそうです。 自分でお買い物に行って、焼きそばを作ってあげた!と…うれしそうに話してくれました。
あまりにも、うれしそうに…一生懸命に話してくれたので、お勉強は少し中断しましたが…。 その日の連絡帳に…「お母さん!良かったですね!母の日に焼きそば作ってくれたそうですね!」と書きました。
次の日に…お母さんから、連絡帳に「焼きそばの材料を買いに行った時に、『可愛い花があったから、プレゼント!』と言って、くれた花が『仏花』でした。オモシロエピソードでした。」と返ってきました(笑)!
可愛すぎる!!!
さて、我が息子がなぜ突然に「母の日のプレゼント」などと宣うたのでしょうか?
話を聞けば…母の日に一緒にいた3人の友だちが、「今から、母の日のプレゼントを買いに行くから!」と言われたそうです。
「えっ!毎年、ちゃんとプレゼントしてるの?」と聞くと… 「当たり前やろ!」と言われたそうな!
お金のない、うちの愚息は慌てて…LINEを送ってきた!というのが真相らしいです。
なんと、情けない(⌒-⌒; )
しかし、もうすぐ「初お給料日」です。 なんだかんだ言っても、ちょっぴりワクワクしながら待っているバカな母がここにいます。
私…育て方、間違えたのかな???
ブログランキング! ポチっとしていただけると、思いを届けるブログを続ける…励みになります!